画像ライブラリー
一般
2017
2017/10/12 2017/9/13
2017/8/9 2017/7/25 |
「だいち2号」による南極半島Larsen-C棚氷で発生した大規模な氷山分離の観測結果。 雪氷
PALSAR-2
|
![]() |
---|
2014
2014/11/7 |
「だいち2号」(ALOS-2)初期機能確認期間中の観測画像について(その5・船舶編) 東京湾 シンガポール海峡 紀伊半島沖
その他
PALSAR-2
|
![]() |
---|---|---|
2014/10/09 |
陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS-2)初期機能確認期間中の観測画像について(その4・アイスランド編) その他
PALSAR-2
|
![]() |
2014/9/19 |
「だいち2号」(ALOS-2)初期機能確認期間中の観測画像について(その3・世界の都市編) ドイツ フランス スペイン アルゼンチン
PALSAR-2
|
![]() |
2014/9/3 |
「だいち2号」(ALOS-2)初期機能確認期間中の観測画像について(その2・ドバイ編) ドバイ
PALSAR-2
|
![]() |
2014/8/18 |
「だいち2号」(ALOS-2)初期機能確認期間中の観測画像について(その1・東京編) PALSAR-2
|
![]() |
2014/6/27 |
陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS-2)の初画像取得について 東京都 千葉県
PALSAR-2
|
![]() |
2011
2011/5/18 |
K&CモザイクホームページにPALSAR500mブラウズモザイクプロダクト(41回帰)を追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
---|---|---|
2011/5/12 |
「陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)が捉えた最後の地球」を掲載しました。 PRISM AVNIR-2 PALSAR
|
![]() |
2011/3/7 |
K&CモザイクホームページにPALSAR500mブラウズモザイクプロダクト(40回帰)を追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2011/1/19 |
K&CモザイクホームページにPALSAR500mブラウズモザイクプロダクト(39回帰)を追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2010
2010/12/10 |
K&CモザイクホームページにPALSAR500mブラウズモザイクプロダクト(38回帰)を追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
---|---|---|
2010/11/12 |
K&CモザイクホームページにPALSAR500mブラウズモザイクプロダクト(37回帰)を追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2010/11/5 |
K&CモザイクホームページにPALSAR500mブラウズモザイクプロダクト(36回帰)を追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2010/10/29 |
K&CモザイクホームページにPALSAR500mブラウズモザイクプロダクト(35回帰)を追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2010/10/22 |
K&CモザイクホームページにPALSAR500mブラウズモザイクプロダクト(34回帰)を追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2010/10/15 |
K&CモザイクホームページにPALSAR500mブラウズモザイクプロダクト(33回帰)を追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2010/3/16 |
K&CモザイクホームページにPALSAR500mブラウズモザイクプロダクト(32回帰)を追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2010/2/9 |
K&CモザイクホームページにPALSAR500mブラウズモザイクプロダクト(31回帰)を追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2010/2/1 |
K&CモザイクホームページにPALSAR50mオルソモザイクプロダクトを追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2010/1/20 |
K&CモザイクホームページにPALSAR50mオルソモザイクプロダクトを追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2009年
2009/12/14 |
K&CモザイクホームページにPALSAR500mブラウズモザイクプロダクト(30回帰)を追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
---|---|---|
2009/10/29 |
K&CモザイクホームページにPALSAR500mブラウズモザイクプロダクト(29回帰)を追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2009/10/20 |
K&CモザイクホームページにPALSAR500mブラウズモザイクプロダクト(28回帰)を追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2009/4/24 |
K&CモザイクホームページにPALSAR50mオルソモザイクプロダクト・500mブラウズモザイクプロダクトを追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2009/2/20 |
K&CモザイクホームページPALSAR50mオルソモザイクプロダクトにJapan、Indochina、Borneo、 New Guinea、 Solomon、 Sulawesi、 Sumatraを追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2009/1/23 |
「PALSAR (L-band SAR)による高解像度海上風観測」を掲載しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2008年
2008/12/22 |
K&CモザイクホームページPALSAR50mオルソモザイクプロダクトにBorneo、 New Guinea、 Solomon、 Sulawesi、 Sumatraを追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
---|---|---|
2008/12/11 |
「21回帰K&Cブラウズモザイクプロダクトの公開」を掲載しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2008/11/28 |
K&CモザイクホームページPALSAR50mオルソモザイクプロダクトにIndochinaを追加しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2008/10/30 |
「陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)データを利用した森林監視の成果について」を掲載しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2008/12/11 |
「17回帰K&Cブラウズモザイクプロダクトの公開」を掲載しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2008/12/11 |
「20回帰K&Cブラウズモザイクプロダクトの公開」を掲載しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2008/08/14 |
2007年12月2日観測のPRISMとAVNIR-2を用いて作成した北京のパンシャープン画像 地理
PRISM AVNIR-2
|
![]() |
2008/7/23 |
「18回帰K&Cブラウズモザイクプロダクトの公開」を掲載しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
2007年
2006年
2006/12/14 |
「PALSARによる偏波観測」を掲載しました。 その他
PALSAR
|
![]() |
---|---|---|
2006/11/06 |
「PALSARによるハワイ島・キラウェア火山火口部の隆起検出」を掲載しました。 PALSAR
|
![]() |
2006/08/31 |
「黒潮により島の後方に形成された渦列」を掲載しました。 生物資源 海洋分野
PALSAR
|
![]() |
2006/08/17 |
「PALSARで観測したパキスタンの豪雨被災地域」および「PALSARで観測したパキスタンMardanの豪雨の影響」を掲載しました。 水文・水資源
PALSAR
|
![]() |
2006/08/16 |
2006年5月10日観測のAVNIR-2と2006年6月18日観測のPRISMを用いて作成したアメリカ・グランドキャニオンのパンシャープン画像を用いた鳥瞰図およびZOOMA。 DSM / DEM・地図作成 地理
PRISM AVNIR-2
|
![]() |
2006/08/11 |
「AVNIR-2で見た2006年春から初夏の赤潮」 生物資源 海洋分野
AVNIR-2
|
![]() |
2006/08/02 |
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)で観測したアルゼンチンChoeleChoelの洪水画像(平成18年7月30日)。 水文・水資源
PRISM
|
![]() |
2006/07/28 |
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)で観測した平成18年7月豪雨(鹿児島県)。 水文・水資源
AVNIR-2
|
![]() |
2006/07/26 |
陸域観測技術衛星「だいち」搭載フェーズドアレイ方式Lバンド合成開口レーダ(PALSAR)による九州南部豪雨災害の観測について。 水文・水資源
PALSAR
|
![]() |
2006/07/24 |
PRISMおよびAVNIR-2観測によるインドネシア・ジャワ島南部のパガンダランの津波被災地。 海洋分野
PRISM AVNIR-2
|
![]() |
2006/07/18 |
PALSAR (ポラリメトリ)による名古屋市周辺(2006年4月26日)。 土地利用・土地被覆
PALSAR
|
![]() |
2006/07/12 |
PRISM観測画像による阿蘇山の立体視画像(2006年3月23日)。 DSM / DEM・地図作成 地理
PRISM
|
![]() |
2006/07/10 |
AVNIR-2が観測した阿蘇山の鳥瞰図(2006年5月4日)。 地理
AVNIR-2
|
![]() |
2006/07/06 |
AVNIR-2が観測した鹿児島県桜島 (2006年6月20日)。 土地利用・土地被覆
AVNIR-2
|
![]() |
2006/07/03 |
PALSAR (ScanSAR)による北海道周辺の地峡風分布 (2006年6月8日)。 海洋分野
PALSAR
|
![]() |
2006/06/27 |
PALSARが観測したアメリカ・ミシガン湖周辺(2006年4月11日)。 地理
PALSAR
|
![]() |
2006/06/23 |
ムラピ山およびジョクジャカルタ(インドネシア・ジャワ島)のパンシャープン画像。 土地利用・土地被覆 地理
PRISM AVNIR-2
|
![]() |
2006/06/21 |
2006年4月27日PALSARで観測した埼玉県比企郡鳩山町周辺。 地理
PALSAR
|
![]() |
2006/06/19 |
2006年4月30日観測のAVNIR-2とPRISMを用いて作成した埼玉県のパンシャープン画像をZOOMAでご覧になれます。 DSM / DEM・地図作成 地理
PRISM AVNIR-2
|
![]() |
2006/06/16 |
PALSAR (FBD) によるドイツ(バイエルン州)とオーストリア(ザルツブルク州)の国境付近(2006年4月25日)。 PALSAR
|
![]() |
2006/06/01 |
PRISM観測画像による富士山の立体視画像。 DSM / DEM・地図作成 地理
PRISM
|
![]() |
2006/05/22 |
AVNIR-2が観測した鹿児島湾沿岸の赤潮。 海洋分野
AVNIR-2
|
![]() |
2006/05/16 |
2006年4月27日PALSAR(FBS, 34.3度)で観測した栃木県渡良瀬周辺。 PALSAR
|
![]() |
2006/05/11 |
2006年3月25日観測のAVNIR-2と3月27日観測のPRISMを用いて作成した茨城県つくば市周辺のパンシャープン画像をZOOMAでご覧になれます。 DSM / DEM・地図作成 地理
PRISM AVNIR-2
|
![]() |
2006/05/09 |
PRISMとAVNIR-2によるくじゅう連山のパンシャープン画像と鳥瞰図。 DSM / DEM・地図作成 地理
PRISM AVNIR-2
|
![]() |
2006/04/26 |
PRISMが観測した千葉県西部の画像をZOOMAで移動、拡大・縮小しながらご覧になれます。 DSM / DEM・地図作成 地理
PRISM
|
![]() |
2006/04/21 |
PALSAR(ScanSAR)が2006年4月18日夜間に観測したオホーツク海と海氷。 海洋分野
PALSAR
|
![]() |
2006/04/19 |
PRISMとAVNIR-2による阿蘇山のパンシャープン画像と鳥瞰図。 DSM / DEM・地図作成 地理
PRISM AVNIR-2
|
![]() |
2006/04/12 |
フェーズドアレイ方式Lバンド合成開口レーダ(PALSAR)が観測した琵琶湖。 PALSAR
|
![]() |
2006/03/16 |
パンクロマチック立体視センサ(PRISM)が観測した榛名山。 DSM / DEM・地図作成
PRISM
|
![]() |
2006/03/16 |
高性能可視近赤外放射計2型(AVNIR-2)が観測した鹿児島県大隅半島。 AVNIR-2
|
![]() |
2006/02/23 |
高性能可視近赤外放射計2型(AVNIR-2)が観測した鹿児島県種子島の画像および観測画像をもとにムービーを作成しました。 AVNIR-2
|
![]() |
2006/02/20 |
フェーズドアレイ方式Lバンド合成開口レーダ(PALSAR)が観測した富士山・伊豆半島。 PALSAR
|
![]() |
2006/02/16 |
パンクロマチック立体視センサ(PRISM)が観測した富士山の画像および観測画像をもとに立体化したものをムービーにしました。 DSM / DEM・地図作成
PRISM
|
![]() |
2006/02/16 |
パンクロマチック立体視センサ(PRISM)が観測した静岡県清水港。 DSM / DEM・地図作成
PRISM
|
![]() |