![]() |
![]() |
![]() |

表示項目
観測, 統計
衛星軌道方向
データリスト
海
陸
大気
海氷
輝度温度
最新情報・お知らせ
- 2023/08/04
- スライドショー機能をリリースしました。
- 2023/07/18
- AMSR Viewerの新機能をリリースしました。
-
データカタログ:
- 海面水温
- 10GHz 海面水温
- 海上風速
- 全天候海上風速
- 地表面温度
- 積雪深
- 土壌水分量
- 降水量
- 陸上積算水蒸気量
- 積算水蒸気量
- 積算雲水量
- 海氷密接度
- 薄氷域検出
- 輝度温度 06GHz(H)
- 輝度温度 06GHz(V)
- 輝度温度 07GHz(H)
- 輝度温度 07GHz(V)
- 輝度温度 10GHz(H)
- 輝度温度 10GHz(V)
- 輝度温度 18GHz(H)
- 輝度温度 18GHz(V)
- 輝度温度 23GHz(H)
- 輝度温度 23GHz(V)
- 輝度温度 36GHz(H)
- 輝度温度 36GHz(V)
- 輝度温度 89GHz(H)
- 輝度温度 89GHz(V)
- 海面水温:--
- 10GHz 海面水温:--
- 海上風速:--
- 全天候海上風速:--
- 地表面温度:--
- 積雪深:積雪深は、標準プロダクトと研究プロダクトの2種類あります。AMSR Viewerでは、標準プロダクトを使用しています。
- 土壌水分量:土壌水分量は、標準プロダクトと研究プロダクトの2種類あります。AMSR Viewerでは、研究プロダクトを使用しています。
- 降水量:--
- 陸上積算水蒸気量:--
- 積算水蒸気量:--
- 積算雲水量:--
- 海氷密接度:--
- 薄氷域検出:薄氷域検出に用いられているアルゴリズムは結氷期を対象に開発されています。夏季融解期には誤検出が含まれる可能性があります。
- 輝度温度 06GHz(H):--
- 輝度温度 06GHz(V):--
- 輝度温度 07GHz(H):--
- 輝度温度 07GHz(V):--
- 輝度温度 10GHz(H):--
- 輝度温度 10GHz(V):--
- 輝度温度 18GHz(H):--
- 輝度温度 18GHz(V):--
- 輝度温度 23GHz(H):--
- 輝度温度 23GHz(V):--
- 輝度温度 36GHz(H):--
- 輝度温度 36GHz(V):--
- 輝度温度 89GHz(H):--
- 輝度温度 89GHz(V):--