ページの先頭です。
本文へジャンプする。
【重要なお知らせ】このページは過去に公開された情報のアーカイブページです。更新を終了しているため、リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。 最新情報については、新サイト Earth-graphy (earth.jaxa.jp) をご利用ください。
ここからサイト内共通メニューです。
サイト内共通メニューを読み飛ばす。
サイト内共通メニューここまで。
ここから本文です。

地球が見える 2005年

雪化粧した新年の関東地方


山添いが雪化粧した新年1月2日の関東地方をNASAのMODISセンサが捉えました。

昨年末の12月29日,31日と続けて関東地方で雪が降り、高速道路の通行止め,鉄道のダイヤの乱れ等、年末の生活に大きな影響を及ぼしました。

日本上空に寒気が南下してきていたところに、日本の南西海上で発生した低気圧が日本の南岸沿いを発達しながら北東に進んだために関東地方の平野部でも雪が降りました。画像右上の筑波山と左下の箱根山を結ぶ線の北西側に雪が残っていますが、その線の南東側は雪が残っていないことがよく分かります。また、富士山の山麓にも雪が積もっている様子が見えています(MODIS準リアルタイム画像のページの他の画像と比べると動いていないので、雲でないことが分かります)。なお、伊豆半島の東側に見える白い部分は雲です。

このような気圧配置は「南岸低気圧型」と呼ばれ、例年2月から3月にかけて太平洋側で降る大雪はこの気圧配置によるものです。

首都圏では雪が積もることがあまりないために、少しの積雪でも生活に大きな影響を及ぼします、特に雪や凍った路面でのスリップによる交通事故,転倒によるケガが多数発生します、注意が必要です。



観測画像について
観測衛星: 地球観測衛星Terra(NASA)
観測センサ: MODIS(NASA)
観測日時: 2005年1月2日10時51分ころ (日本標準時)
色付けは、MODISのチャンネル1, 3, 4を用いて、チャンネル1(620〜670 nm)に赤、チャンネル4(545〜565 nm)に緑、チャンネル3(459〜479 nm)に青を割り当てて合成しています。このため、概ね肉眼で見たのと同じように見えています。画像の分解能は500 mです。

深緑 : 森林
焦げ茶色 : 落葉した森林
白及び明るい灰色 : 雲または雪
暗い灰色及び薄茶色 : 市街地または田畑
濃紺及び青 : 海面

関連サイト:
宇宙から見た浅間山
アニメで見る浅間山の噴煙
MODIS準リアルタイム画像
(250m→Tokyowanと進んでください。画像の左上に浅間山があります。)
本文ここまで。
画像:人工衛星の情報を掲載 サテライトナビゲーター
画像:衛星利用の情報を発信 衛星利用推進サイト
画像:衛星から見た地球のデータ集
画像:ページTOP