
2003年4月2日〜10月24日の間に運用されたADEOS-IIのプロダクト一覧表です。
再処理作業についての詳細は こちら をご覧ください。
| レベル | データ単位 | 注文 | 観測範囲 |
|---|---|---|---|
| レベル1A | シーン | - | 1600km×半周回 |
| レベル1B | シーン | - | 1600km×半周回 |
| レベル1BMap | シーン | ○ | 3000km×3000km |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | ||||
| 積算水蒸気 | WV | シーン | - | - | - | - | - | 1600km×半周回 |
| 積算雲水量 | CLW | シーン | - | - | - | - | - | 1600km×半周回 |
| 降水雲 | AP | シーン | - | - | - | - | - | 1600km×半周回 |
| 海上風速 | SSW | シーン | - | - | - | - | - | 1600km×半周回 |
| 海面水温 | SST | シーン | - | - | - | - | - | 1600km×半周回 |
| 積雪水雲 | SWE | シーン | - | - | - | - | - | 1600km×半周回 |
| 海氷密接度 | IC | シーン | - | - | - | - | - | 1600km×半周回 |
| 土壌水分量(※) | SM | シーン | - | - | - | - | - | 1600km×半周回 |
| 輝度温度 | TB | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | ||||
| 積算水蒸気 | WV | シーン | - | - | - | - | - | 3000km×3000km |
| 積算雲水量 | CLW | シーン | - | - | - | - | - | 3000km×3000km |
| 降水雲 | AP | シーン | - | - | - | - | - | 3000km×3000km |
| 海上風速 | SSW | シーン | - | - | - | - | - | 3000km×3000km |
| 海面水温 | SST | シーン | - | - | - | - | - | 3000km×3000km |
| 積雪水雲 | SWE | シーン | - | - | - | - | - | 3000km×3000km |
| 海氷密接度 | IC | シーン | - | - | - | - | - | 3000km×3000km |
| 土壌水分量(※) | SM | シーン | - | - | - | - | - | 3000km×3000km |
| 輝度温度 | TB | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | ||||
| 積算水蒸気 | WV | 全球(A/D) | ○ | - | - | - | ○ | 全球 |
| 積算雲水量 | CLW | 全球(A/D) | ○ | - | - | - | ○ | 全球 |
| 降水雲 | AP | 全球(A/D) | ○ | - | - | - | ○ | 全球 |
| 海上風速 | SSW | 全球(A/D) | ○ | - | - | - | ○ | 全球 |
| 海面水温 | SST | 全球(A/D) | ○ | - | - | - | ○ | 全球 |
| 積雪水雲 | SWE | 全球(A/D) | ○ | - | - | - | ○ | 全球 |
| 海氷密接度 | IC | 全球(A/D) | ○ | - | - | - | ○ | 全球 |
| 土壌水分量(※) | SM | 全球(A/D) | ○ | - | - | - | ○ | 全球 |
| 輝度温度 | TB | 全球(A/D) | ○ | - | - | - | ○ | 全球 |
| 分解能 | プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 観測範囲 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1km | 可視近赤外域 | VNIR | シーン | - | 1600km×1600km |
| 短波長赤外域 | SWIR | シーン | - | 1600km×1600km | |
| 中間・熱赤外域 | MTIR | シーン | - | 1600km×1600km | |
| 校正データ | CAL | シーン | - | 1600km×可変 | |
| 250m | - | - | シーン | - | 1600km×1600km |
| 分解能 | プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 観測範囲 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1km | 可視近赤外域 | VNIR | シーン | - | 1600km×1600km |
| 短波長赤外域 | SWIR | シーン | - | 1600km×1600km | |
| 中間・熱赤外域 | MTIR | シーン | - | 1600km×1600km | |
| 衛星位置情報 | SLTP | シーン | - | 1600km×1600km | |
| 250m | - | - | シーン | - | 1600km×1600km |
| 分解能 | プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 観測範囲 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1km | 可視近赤外域 | VNIR | シーン | ○ | 1600km×1600km |
| 短波長赤外域 | SWIR | シーン | ○ | 1600km×1600km | |
| 中間・熱赤外域 | MTIR | シーン | ○ | 1600km×1600km | |
| 250m | - | - | シーン | ○ | 1600km×1600km |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | ||||
| 大気圏・海洋圏共通 | L2A_OA | パス | - | - | - | - | - | 1600km×1周回 |
| 陸圏・雪氷圏共通 | L2A_LC | エリア | - | - | - | ○ | - | 緯度30°×経度30° |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| エアロゾルオングストローム指数 | ARAE | グローバル | - | - | ○ | - | - | - | 全球 |
| エアロゾル光学的厚さ | AROP | グローバル | - | - | ○ | - | - | - | 全球 |
| 雲フラグ | CLFLG_p | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| 雲種別の雲量 | CLFR | グローバル | - | - | ○ | - | - | - | 全球 |
| 雲光学的厚さ(反射法・水雲・氷雲) | CLOP_p | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| 雲粒子有効半径(反射法・水雲) | CLER_w_r | グローバル | - | - | ○ | - | - | - | 全球 |
| 雲粒子有効半径(射出法・氷雲) | CLER_i_e | グローバル | - | - | ○ | - | - | - | 全球 |
| 雲光学的厚さ(反射法・水雲) | CLOP_w_r | グローバル | - | - | ○ | - | - | - | 全球 |
| 雲光学的厚さ(反射法・氷雲) | CLOP_i_r | グローバル | - | - | ○ | - | - | - | 全球 |
| 雲光学的厚さ(射出法・氷雲) | CLOP_i_e | グローバル | - | - | ○ | - | - | - | 全球 |
| 雲頂温度(反射法・水雲) | CLTT_w_r | グローバル | - | - | ○ | - | - | - | 全球 |
| 雲頂温度(射出法・氷雲) | CLTT_i_e | グローバル | - | - | ○ | - | - | - | 全球 |
| 雲頂高度(反射法・水雲) | CLHT_w_r | グローバル | - | - | ○ | - | - | - | 全球 |
| 雲水量(反射法・水雲) | CLWP_w_r | グローバル | - | - | ○ | - | - | - | 全球 |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| 大気補正(注文) | NL_FR | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| 大気補正(計画) | NL_LR | パス | - | - | - | - | - | - | 1600km×1周回 |
| 水中パラメータ(注文) | CS_FR | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| 水中パラメータ(計画) | CS_LR | パス | - | - | - | - | - | - | 1600km×1周回 |
| 水中パラメータ | CS | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海面温度(注文) | ST_FR | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| 海面温度(計画) | ST_LR | パス | - | - | - | - | - | - | 1600km×1周回 |
| 海面温度 | ST | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海面温度(昼夜間別) | ST_DayNight | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海面温度(平均) | ST_all | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 規格化海面射出輝度 | NW | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| エアロゾル | LA | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| クロロフィルa濃度 | CHLA | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 懸濁物質濃度 | SS | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 有色溶存有機物 | CDOM | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 490nm消散係数 | K490 | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海色の品質フラグ | QF_OC | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| SSTの品質フラグ | QF_ST | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| 植生指標 | VGI | ゾーン | - | - | - | - | ○ | - | 緯度40°×経度360° |
| 精密幾何補正パラメータ | PGCP | シーン | - | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| 大気補正済み全球データ | ACLC | エリア | - | - | - | - | ○ | - | 緯度30°×経度30° |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| 雪の粒径と不純物(計画) | SNGI | ゾーン | - | - | - | - | ○ | - | 緯度40°×経度360° |
| 雪の粒径と不純物(注文) | SNGI_p | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| 雪の粒径 | SNWG | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雪の不純物 | SNWI | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| エアロゾルオングストローム指数 | ARAE | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| エアロゾル光学的厚さ | AROP | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雲フラグ | CLFLG_p | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| 雲種別の雲量 | CLFR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雲光学的厚さ(反射法・水雲・氷雲) | CLOP_p | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| 雲粒子有効半径(反射法・水雲) | CLER_w_r | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雲粒子有効半径(射出法・氷雲) | CLER_i_e | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雲光学的厚さ(反射法・水雲) | CLOP_w_r | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雲光学的厚さ(反射法・氷雲) | CLOP_i_r | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雲光学的厚さ(射出法・氷雲) | CLOP_i_e | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雲頂温度(反射法・水雲) | CLTT_w_r | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雲頂温度(射出法・氷雲) | CLTT_i_e | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雲頂高度(反射法・水雲) | CLHT_w_r | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雲水量(反射法・水雲) | CLWP_w_r | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| 大気補正(注文) | NL_FR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 大気補正(計画) | NL_LR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 水中パラメータ(注文) | CS_FR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 水中パラメータ(計画) | CS_LR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 水中パラメータ | CS | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海面温度(注文) | ST_FR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海面温度(計画) | ST_LR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海面温度 | ST | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| 海面温度(昼夜間別) | ST_DayNight | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海面温度(平均) | ST_all | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 規格化海面射出輝度 | NW | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| エアロゾル | LA | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| クロロフィルa濃度 | CHLA | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| 懸濁物質濃度 | SS | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| 有色溶存有機物 | CDOM | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| 490nm消散係数 | K490 | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| 海色の品質フラグ | QF_OC | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| SSTの品質フラグ | QF_ST | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| 植生指標 | VGI | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 精密幾何補正パラメータ | PGCP | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 大気補正済み全球データ | ACLC | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| 雪の粒径と不純物(計画) | SNGI | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雪の粒径と不純物(注文) | SNGI_p | シーン | ○ | - | - | - | - | - | 1600km×1600km |
| 雪の粒径 | SNWG | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雪の不純物 | SNWI | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| エアロゾルオングストローム指数 | ARAE | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| エアロゾル光学的厚さ | AROP | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲フラグ | CLFLG_p | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雲種別の雲量 | CLFR | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲光学的厚さ(反射法・水雲・氷雲) | CLOP_p | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雲粒子有効半径(反射法・水雲) | CLER_w_r | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲粒子有効半径(射出法・氷雲) | CLER_i_e | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲光学的厚さ(反射法・水雲) | CLOP_w_r | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲光学的厚さ(反射法・氷雲) | CLOP_i_r | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲光学的厚さ(射出法・氷雲) | CLOP_i_e | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲頂温度(反射法・水雲) | CLTT_w_r | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲頂温度(射出法・氷雲) | CLTT_i_e | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲頂高度(反射法・水雲) | CLHT_w_r | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲水量(反射法・水雲) | CLWP_w_r | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| 大気補正(注文) | NL_FR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 大気補正(計画) | NL_LR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 水中パラメータ(注文) | CS_FR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 水中パラメータ(計画) | CS_LR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 水中パラメータ | CS | グローバル | - | ○ | - | ○ | - | ○ | 全球 |
| 海面温度(注文) | ST_FR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海面温度(計画) | ST_LR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海面温度 | ST | グローバル | - | ○ | - | ○ | - | ○ | 全球 |
| 海面温度(昼夜間別) | ST_DayNight | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海面温度(平均) | ST_all | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 規格化海面射出輝度 | NW | グローバル | - | ○ | - | ○ | - | ○ | 全球 |
| エアロゾル | LA | グローバル | - | ○ | - | ○ | - | ○ | 全球 |
| クロロフィルa濃度 | CHLA | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 懸濁物質濃度 | SS | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 有色溶存有機物 | CDOM | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 490nm消散係数 | K490 | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海色の品質フラグ | QF_OC | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| SSTの品質フラグ | QF_ST | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| 植生指標 | VGI | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 精密幾何補正パラメータ | PGCP | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 大気補正済み全球データ | ACLC | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| 雪の粒径と不純物(計画) | SNGI | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雪の粒径と不純物(注文) | SNGI_p | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雪の粒径 | SNWG | グローバル/北半球/南半球 | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球/北半球/南半球 |
| 雪の不純物 | SNWI | グローバル/北半球/南半球 | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球/北半球/南半球 |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| エアロゾルオングストローム指数 | ARAE | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| エアロゾル光学的厚さ | AROP | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲フラグ | CLFLG_p | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雲種別の雲量 | CLFR | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲光学的厚さ(反射法・水雲・氷雲) | CLOP_p | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雲粒子有効半径(反射法・水雲) | CLER_w_r | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲粒子有効半径(射出法・氷雲) | CLER_i_e | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲光学的厚さ(反射法・水雲) | CLOP_w_r | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲光学的厚さ(反射法・氷雲) | CLOP_i_r | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲光学的厚さ(射出法・氷雲) | CLOP_i_e | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲頂温度(反射法・水雲) | CLTT_w_r | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲頂温度(射出法・氷雲) | CLTT_i_e | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲頂高度(反射法・水雲) | CLHT_w_r | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| 雲水量(反射法・水雲) | CLWP_w_r | グローバル | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球 |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| 大気補正(注文) | NL_FR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 大気補正(計画) | NL_LR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 水中パラメータ(注文) | CS_FR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 水中パラメータ(計画) | CS_LR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 水中パラメータ | CS | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海面温度(注文) | ST_FR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海面温度(計画) | ST_LR | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海面温度 | ST | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 海面温度(昼夜間別) | ST_DayNight | グローバル | - | ○ | - | ○ | - | ○ | 全球 |
| 海面温度(平均) | ST_all | グローバル | - | ○ | - | ○ | - | ○ | 全球 |
| 規格化海面射出輝度 | NW | グローバル | - | ○ | - | ○ | - | ○ | 全球 |
| エアロゾル | LA | グローバル | - | ○ | - | ○ | - | ○ | 全球 |
| クロロフィルa濃度 | CHLA | グローバル | - | ○ | - | ○ | - | ○ | 全球 |
| 懸濁物質濃度 | SS | グローバル | - | ○ | - | ○ | - | ○ | 全球 |
| 有色溶存有機物 | CDOM | グローバル | - | ○ | - | ○ | - | ○ | 全球 |
| 490nm消散係数 | K490 | グローバル | - | ○ | - | ○ | - | ○ | 全球 |
| 海色の品質フラグ | QF_OC | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| SSTの品質フラグ | QF_ST | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| 植生指標 | VGI | グローバル | - | - | - | - | ○ | - | 全球 |
| 精密幾何補正パラメータ | PGCP | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 大気補正済み全球データ | ACLC | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| プロダクト名 | プロダクトコード | データ単位 | 注文 | 平均化間隔 | 観測範囲 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 4日 | 8日 | 16日 | 1ヶ月 | |||||
| 雪の粒径と不純物(計画) | SNGI | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雪の粒径と不純物(注文) | SNGI_p | - | - | - | - | - | - | - | (なし) |
| 雪の粒径 | SNWG | グローバル/北半球/南半球 | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球/北半球/南半球 |
| 雪の不純物 | SNWI | グローバル/北半球/南半球 | - | - | - | - | ○ | ○ | 全球/北半球/南半球 |