|
各プロダクトごとにさまざまな切り出し方、地図投影法に分かれています。
ここでは、それらを「シーン定義」としてまとめ、紹介しています。
![]() |
![]() |
![]() |
レベル1Aデータ
18.7GHz 水平偏波 |
レベル1Bデータ
10.65GHz 水平偏波 |
レベル2データ
積算水蒸気量プロダクト |
![]() |
![]() |
レベル1Bmapデータ
10.65GHz 水平偏波 メルカトール |
レベル2mapデータ
積算水蒸気量プロダクト メルカトール |
![]() |
レベル3データ
積算水蒸気量プロダクト 等緯度経度 |
![]() |
レベル3データ
積算水蒸気量プロダクト アセンディング |
![]() |
レベル3データ
積算水蒸気量プロダクト ディセンディング |
![]() |
![]() |
![]() |
GLI1kmレベル1Aデータ
ch.35 |
GLI1kmレベル1Bデータ
ch.35 |
GLI1kmレベル1Bmapデータ
ch.35 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル2データ
雲フラグ |
レベル2mapデータ
雲フラグ |
シーン (左のプロダクトは、画面内緑色の枠線内側部分を取得しています。) |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル2データ
大気補正プロダクト |
パス (左のプロダクトは、画面内緑色の枠線内側部分を取得しています。) |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル2データ
大気補正済み全球データ ch17 |
エリア (左のプロダクトは、画面内緑色の枠線内側部分を取得しています。) |
![]() |
レベル2データ
植生指標 |
![]() |
![]() |
ゾーン (上のプロダクトは、画面内緑色の枠線内側部分を取得しています。) |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル3STAmapデータ
エアロゾルプロダクト 749nm 輝度データ |
グローバル(全域) (左のプロダクトは、画面内緑色の枠線内側部分を取得しています。) |