AMSRレベル1プロダクトの画像は、観測した輝度温度のデータを観測されたままの形式で画像化しています。
データとして含まれているものは他に、衛星の姿勢や観測装置の状態など、後段の処理を行うために必要なデータがあります。


AMSR レベル1Aプロダクト


レベル1AプロダクトはAMSRの観測生データであり、 レベル0にラジオメトリック処理、幾何補正処理を加えたプロダクトです。


プロダクトレベル Level-1Aデータ
観測期間 2003年7月3日
パス 5



6.925GHz
水平偏波

6.925GHz
垂直偏波

10.65GHz
水平偏波

10.65GHz
垂直偏波

18.7GHz
水平偏波

18.7GHz
垂直偏波

23.8GHz
水平偏波

23.8GHz
垂直偏波

36.5GHz
水平偏波

36.5GHz
垂直偏波

50.3GHz 垂直偏波

52.8GHz 垂直偏波

89GHz 水平偏波

89GHz 垂直偏波

89GHz 水平偏波

89GHz 垂直偏波


変換係数を用いて、輝度温度に変換する。


AMSR レベル1Bプロダクト


レベル1Aで出力したアンテナ温度を輝度温度に変換したプロダクトが、レベル1Bプロダクトとなります。


プロダクトレベル Level-1Bデータ
観測期間 2003年7月3日
パス 5



6.925GHz
水平偏波

6.925GHz
垂直偏波

10.65GHz
水平偏波

10.65GHz
垂直偏波

18.7GHz
水平偏波

18.7GHz
垂直偏波

23.8GHz
水平偏波

23.8GHz
垂直偏波

36.5GHz
水平偏波

36.5GHz
垂直偏波

50.3GHz
垂直偏波

52.8GHz
垂直偏波

89GHz
水平偏波

89GHz
垂直偏波

89GHz
水平偏波

89GHz
垂直偏波



地図投影を行なう


AMSR レベル1BMapプロダクト


1Bプロダクトを地図投影したプロダクトが1BMapプロダクトとなります。


プロダクトレベル Level-1BMapデータ
観測期間 2003年7月3日
パス 5
地図投影法 メルカトール



6.925GHz 水平偏波

6.925GHz 垂直偏波

10.65GHz 水平偏波

10.65GHz 垂直偏波

18.7GHz 水平偏波

18.7GHz 垂直偏波

23.8GHz 水平偏波

23.8GHz 垂直偏波

36.5GHz 水平偏波

36.5GHz 垂直偏波

50.3GHz 垂直偏波

52.8GHz 垂直偏波

89GHz 水平偏波

89GHz 垂直偏波

プロダクト派生図へ

戻る