《 概要 》
TRMMマイクロ波観測装置(TMI)はマイクロ波帯からミリ波帯にかけて5周波/2偏波で地球放射を測定する装置であり、そのデータは主に海洋上で降雨強度を定量的に推定するために利用されます。TMIのデータは降雨レーダのデータと共にTRMMの主要な降雨測定データとして利用され、かつ、降雨レーダ(PR)及び可視赤外観測装置(VIRS)のデータと組み合わせることにより、降雨の垂直構造を明らかにするために利用されます。
《 TMI主要諸元 》
観測周波数 |
10.7、19.4、21.3、37 and 85.5GHz |
偏波 |
垂直/水平
(21.3GHz Channel : 水平のみ) |
水平分解能 |
6〜50km |
観測幅 |
約760km |
走査モード |
Conical Scan(49度) |
伝送速度 |
8.8kbps |
重量 |
65kg |
消費電力 |
50W |
|