地球が見える 2006年
8,000m峰と氷河群(その5):ヒマラヤ、ナンガ・パルバット
ナンガ・パルバットには氷河に削られた3つの深い谷があります。その中の一つ、北のラキオト谷の中に松の森に囲まれたのどかな放牧地があります。ドイツ語で「妖精の草原」を意味するメルヘン・ヴィーゼ(英語名Fairy Meadows)と呼ばれ、その名の通りおとぎの世界のような美しい景色が広がるのどかな草原です。 図の左上に見えるインダス川の渓谷に沿って、世界でも有数の展望に恵まれた山岳道路カラコルム・ハイウェイが走っています。パキスタンのラワルピンディーと、中国の新疆ウイグル自治区カシュガルを結ぶ全長1,300 kmのハイウェイで、中国・パキスタン両国が協力し20年かけて1978年に開通しました。インダス川に沿った渓谷は深く、ほとんどが断崖絶壁で工事は難航を極めたそうです。パキスタンと中国を結ぶこのルートはパミールを越えるシルクロードの一つで、険路でありながらも古くからの主要交通路です。法顕や玄奘をはじめ多くの求法僧や隊商が通った道でもあります。ナンガ・パルバットを遠望すると、仏教の聖地インドへの入り口であるガンダーラはもう目の前です。
|