TRMMとは TRMMとは TRMMの観測目的 衛星の概要 TRMMの観測装置 豪雨や大雪の観測 TRMMからGPM計画へ TRMMの歴史 観測のしくみ 台風の観測 水循環変動への利用
画像&データ 画像&データ グーグルアースでTRMM モニタリング トピックス
台風と豪雨 台風と豪雨 JAXA/EORC台風速報 JAXA/EORC台風データベース TRMM災害観測MAP
資料室 資料室 衛星情報 データ利用 FAQ PRアルゴリズム・プロダクト情報 共同研究
ミュージアム ミュージアム イベント ポスター パンフレット アーカイブ シリアスゲーム

[ 台風第7号に対する平年よりかなり高い日本海の海面水温の影響 ]new
2024年3月6日

GSMaPを同化する気象シミュレーションシステムNEXRAのデータを用いた解析結果についてコラムに掲載しました。
詳細はこちら
要約版はこちら(「地球が見える」記事)


[ 軌道高度変更に対応したGPM/DPR標準プロダクトの提供を再開 ]new
2024年3月5日

2024/3/5 14:00(JST)より軌道高度変更に対応したGPM/DPR標準プロダクト(L1BはV07B、その他はV07C)の提供を再開いたしましたので、ご報告いたします。
なお、アルゴリズムの改良点、ファイルフォーマット、ファイル名体系など詳細は、以下Webページをご参照ください。
[EORC/DPRのWebページ]
[EORC/GSMaPのWebページ]
GPM軌道高度変更にご協力頂き、ありがとうございました。


[ システムメンテナンスのお知らせ ]
2024年2月20日

システムメンテナンスのため、GPMの画像及び関連プロダクトの配信について、以下の日程で遅延や停止などの影響が出る見込みです。

1回目:02月22日(木)~26日(月)10:00JST (01:00UTC):Web更新停止。※FTPは更新されます
2回目:02月26日(月)10:00~15:00JST(01:00-06:00UTC): Webサイト、FTPへのアクセス不可
3回目:03月06日(水)10:00~12:00JST(01:00-03:00UTC): Webサイト、FTPへのアクセス不可


[ メールサーバのメンテナンスに関するお知らせ ]
2024年1月25日

メールサーバのメンテナンスに伴い、1月27日(終日)において、TRMM_teamへのお問い合わせメールの送信ができない場合があります。 もし送信エラーとなってしまった場合には、日を改めて再送信をお願いします。


[ GPM/DPRバージョン07Xの準リアルタイム処理プロダクトのリリースを開始しました ]
2024年1月16日

JAXAおよび米国NASAは、全球降水観測計画(GPM)二周波降水レーダプロダクト(DPR)バージョン07Xの準リアルタイム処理プロダクトのリリースを2024年1月16日17時より開始しました。このバージョン07Xは、GPM主衛星のノミナル高度の変更に対応した初めてのプロダクトとなります。V07Xは実験版の位置づけで、校正や評価を継続し、2024年3月にDPR標準プロダクト(校正検証済み)の提供を再開することを予定しています。
詳しくは>こちら


[ きれいなオーロラは衛星の天敵!?GPMの危機を救え! ]
2023年12月14日

GPMの高度変更について、解説した動画をyoutubeに掲載しました。
詳しくは>こちら


[ GPM主衛星のノミナル高度の変更が完了しました ]
2023年12月1日

GPM主衛星は、11月7日、8日の2日(2回)にわたり、高度変更のためのマヌーバを実施し、目標高度である約442kmに到達しました。衛星は、現在、正常に観測を継続しており、今後、残推薬量から2030年頃までの運用が可能と考えられています。
詳しくは>こちら


[ 「EarthCARE」/「CPR」に関する記者説明会 ]
2023年11月30日

2023年11月30日(木)10:30~11:30 日本と欧州が協力して開発を進める雲エアロゾル放射ミッション「EarthCARE(Earth Clouds, Aerosols and Radiation Explorer)」ならびに、日本が開発を担当しEarthCAREに搭載する雲プロファイリングレーダ「CPR(Cloud Profiling Radar)」について、記者説明会を開催いたします。
詳しくは>こちら


[ システムメンテナンスのお知らせ ]
2023年11月27日

システムメンテナンスのため、12月5日(火) 10:00~17:00(JST)の間、WEBサービスへアクセスしにくい状況となる場合があります。ご了承ください。
詳しくは>こちら


[ GPM/DPR提供中断およびGSMaPマイナーバージョンアップ ]
2023年11月1日

2023/11/7 17:00(JST)より、GPM主衛星のノミナル高度変更に伴い、GPM/DPRプロダクト(V07)の提供を中断します。提供再開は、DPR準リアルタイムプロダクトは2024年1月、DPR標準プロダクトは2024年3月を予定しています。
詳しくは>こちら


[ GPM主衛星のノミナル高度の変更について ]
2023年10月16日

JAXAとNASAは、ミッション期間を延長するため、11月初旬に、GPM主衛星のノミナル高度を現在の約407kmから約442kmに変更します。
詳しくは>こちら


[ GSMaP 再処理データ(V8アルゴリズム)が更新されました ]
2023年9月15日

2023年7月に公開したGSMaP MVKおよびMVK_gauge v8の再処理データに問題点が見つかったため、データを再処理しました。データの製品バージョンを「V8.0000.0」から「V8.0000.1」に変更しました。
既に取得済みの方は再取得をお願いいたします。
再処理データの詳細については>こちら


[ GSMaP再解析版(V8アルゴリズム)を公開しました! ]
2023年7月10日

GSMaP V8アルゴリズムで熱帯降雨観測衛星(TRMM)衛星打上げ以降の過去期間を処理し、1998年1月以降のデータが利用できます。


[ 6月28日から29日にかけて熊本での激しい雨の観測 ]
2023年7月3日

東海大学情報技術センターのホームページにて、「熊本にて雨の観測データを取得しています」が公開されました。

詳細は>こちら


[ GPM標準プロダクト(バージョン07B)のリリース開始について ]
2023年7月3日

7月3日より、GPM標準プロダクト(バージョン07B)の提供を開始しました。
バージョン07プロダクトは地球観測衛星データ提供システムG-Portalから取得できます。

DPR V07プロダクトの関連ドキュメントは>こちら


[ 東海大学熊本キャンパスでの線状降水帯集中観測のお知らせ ]
2023年6月16日

JAXAは、2023年5月から、JAXA、気象研、東海大学の共同研究に基づき、東海大学熊本キャンパスにおいて、GPM 地上観測測器を用いた線状降水帯を構成する降水系内部の降水粒子の観測を始めました。

詳細は>こちら


[ 全球降水観測計画(GPM)による2023年6月2日に発生した線状降水帯の観測 ]
2023年6月8日

梅雨前線による大雨や線状降水帯等により、四国、近畿、中部、関東地方など、広い範囲で甚大な被害が発生しました。
JAXA地球観測研究センターでは、降水状況の把握に関する情報提供の観点から、GPMデータの解析を実施いたしました。

詳細は>こちら


Link
TRMMとは TRMMの観測目的 TRMMの観測装置 衛星の概要 画像&データ グーグルあ0巣でTRMM モニタリング トピックス 台風と豪雨 JAXA/EEORC台風速報 JAXA/EORC台風データベース TRMM災害観測マップ 資料室 衛星情報 PRアルゴリズム・プロダクト情報 データ利用 ミュージアム イベント ポスター パンフレット