Home > 画像ギャラリー - 最新画像
航空機搭載合成開口レーダ(Pi-SAR-L)によるタイ国における洪水観測結果について(2)

タイの首都バンコクでは、大洪水による甚大な被害が拡大しています。JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、タイ政府によるバンコク地域の洪水災害管理の支援のため、タイ地理情報・宇宙技術開発機構(GISTDA: Geo-Informatics and Space Technology Development Agency)と協力して、航空機搭載レーダ(Pi-SAR-L)システムの運用によるバンコクの洪水観測を開始しました。

Pi-SAR-Lは、レーダを用いた観測装置で、天候に影響されず地表面の観測を行うことができます。また、地球観測衛星「だいち(ALOS)」の後継機であるALOS-2に搭載されるレーダと同じく、3mという高分解能のデータを取得できます。このPi-SAR-Lのデータと、タイ側が取得しているタイ地球観測衛星(THEOS)などからのデータを組み合わせることにより、バンコク全域の洪水地図を作成することができます。

Pi-SAR-Lは、11月5日から11月下旬まで、タイ国において観測を行う予定です。以下に、11月5日および7日のPi-SAR-Lの観測結果を示します。

図1:Pi-SAR-Lによって2011年11月5−7日に観測された領域

図1: 観測領域の位置図
Pi-SAR-Lの観測領域を示す。

図1は、Pi-SAR-Lを解析した領域で、図2(緑枠:11月7日観測)と図3(赤枠:11月5日観測)に示します。

図2:Pi-SAR-Lによって2011年11月7日に観測されたタイ・チャオプラヤ川流域の画像(赤:HH偏波、緑:HV偏波、青:VV偏波でカラー合成)

図2: Pi-SAR-Lによって11月7日に観測されたチャオプラヤ川流域の画像
(赤:HH偏波、緑:HV偏波、青:VV偏波でカラー合成)

(クリックで拡大画像へ)

図2は、Pi-SAR-Lによって11月7日に観測された、ドンムアン空港西側に位置するノンタブリー県東部のチャオプラヤ川流域のカラー合成画像です。チャオプラヤ川周辺では市街地(紫色)のほか、農作地(緑色)が広がって見えますが、一方で、表面が水で覆われているところは黒色に見えます。チャオプラヤ川流域において、洪水で冠水している地域および水田が暗く見えていることを確認できます。

図3: Pi-SAR-Lによって2011年11月5日に観測されたバンコク東部・ラッカバン工業地域周辺の画像

図3: Pi-SAR-Lによって11月5日に観測されたラッカバン工業地域周辺の画像
(赤:HH偏波、緑:HV偏波、青:VV偏波でカラー合成)

(クリックで拡大画像へ)

図3は、ラッカバン工業地域のカラー合成画像です。ラッカバンはバンコク東部に位置する総面積約400haの工業団地で、全283社のうち日系企業が49社を占めています。現在、工業地域の水位が上昇しつつあり、冠水の影響が懸念されています。図3から、洪水で冠水している地域や水田が暗く見えていることを確認できます。

本年、JAXAは、ALOS、ALOS-2に搭載されるLバンド合成開口レーダをはじめとした衛星・航空機等の地球観測データを利用して、タイ国のGISTDAと、洪水、沿岸浸食、米収量の3分野をテーマとした共同研究を実施しています。今回の洪水の観測・解析は、この共同研究の一環として行われました。

JAXAはこの共同研究を継続するとともに、研究成果を陸域観測技術衛星(ALOS-2)へと反映していく予定です。

関連情報:
2011/11/11: 航空機搭載合成開口レーダ(Pi-SAR-L)によるタイ国における洪水観測結果について

© JAXA EORC

To top

JAXA,EORC 宇宙航空研究開発機構  地球観測研究センター
Copyright©1997- JAXA EORC All rights reserved.