開発段階終了 2001〜2002年 ■ 2/27 AMSR-E地上システム開発終了 打上げ準備段階 2002年 ■ 2/28 ネットワーク異常時運用確認(2/28) ■ 3/12 バックアップ媒体準備完了(3/12) ■ 4/1-4/5 NASAとの最終運用シミュレーション ■ 4/11 データ受信設定完了 打上げ(L) 2002年5月4日 初期運用段階(日付は予定) 2002〜2003年 ■ 軌道データ(GBAD)伝送開始 (5/11) ■ AMSR-Eテレメトリ処理装置(IST)運用開始 (5/14) ■ AMSR-EScienceデータ伝送開始 (5/18) ■ レベル1標準処理確認作業開始 (5/20) ■ バックアップ媒体(PDS)受領開始(90日間) (5/24) ■ AMSR-E初画像の発表 (6/12)) ■ 高次処理確認作業開始 ■ 注文処理確認作業開始 ■ レベル1プロダクトを一般提供するまでの作業、 高次アルゴリズム更新対応作業を実施 ■ 初期運用評価作業完了、処理設備の総合評価、 高次プロダクトの一般提供開始までの作業を実施 定常運用 2003年以降